皆様、こんにちは。コバ・ジュンです。

まずは、11/17(日)
「イカを呼ぶ!トークライブvol.5」へのご来場、誠にありがとうございました!「久々過ぎるライブ。お客様、俺たちの事忘れちゃってるんじゃないか?」と懸念するも、蓋を開けてみたら沢山のお客様!本当に、本当にコバ・ジュン心より感謝致します!

ネイキッドのチラシにこうやって名前が印刷されちゃうのは嬉しいね。

外看板。素敵な字体です。ネイキッドフォント?(笑)

これも凄く嬉しい。ネイキッドでの4度めのライブでしたが、何度観てもやっぱり嬉しい。
そしてご報告。
ライブに来て頂いた方は御存知かと思われますが、この度、私はこのライブをもちまして、
『イカを呼ぶ!』から卒業することとなりました。
急に決まった訳ではなく、以前から考えていた事ではあり、タイミング的に今回のライブでの発表が最適だと思いまして、リーダーと酒飲みながら二分くらい話し合った結果、このような経緯となりました。
約二年間在籍しましたが、色々ありました。
つくばに100km歩きにも行きました。戦隊もの36種の決めポーズを覚えたりしました。下北沢イカ祭りにも参加し、そしてここに在籍していなければ絶対に行かなかったであろう佐賀県呼子にも行きました。
そして数多のイベントやトークライブ…。
まさか自分が「ロフトプラスワン」のあの舞台に立てるとは思ってもいなかったので、イカにいた中で一番嬉しかったです。メンバーがいなくては、私なんて絶対に立てない場所。あの背景の前で皆で撮影した写真は、宝物ですね。
『最高の仲間達と共に』他にも色々ありますが、何せ「毎週の放送」もあり、数が多過ぎてほとんど思い出せません!(笑)正直少しだけボケが始まってる気がします。
裏方としては、主にwebとデザインを担当。毎週いろんな難題を抱えながら、頑張ってきました。始終モメてた気もしますが、その結果が素敵なグッズなどに繋がっていればいいなぁと思います。
今まで応援してきてくれた皆様には、心よりの感謝をすると共に、突然の発表となってしまったことをお詫び致します。11/15(金)の放送が最後となったのですが、アーカイブを見返してみると、「コバ・ジュンラスト放送」というのがそこかしこに見えます(笑)。ぜひチェックを!みんな涙ぐんでるしね(嘘)
そして、いや、まさか『殉職』するとは思いもしませんでした(笑)。ライブ最後にそういう流れになったのですが、ラストを面白おかしく仕上げてくれたイカメンバー全員にも感謝。
このブログを持ちまして、コバ・ジュン「イカを呼ぶ!」での活動はラストになります。
これからは舞台、CMその他で皆様とお会い出来ます事を楽しみにしております。
長かった様で短かった二年間。
一言だけ確実に言える事があります。
それは、
濃かった。もうね、家族より一緒にいる時間長いね絶対。考えてもみなさい。どんなに忙しくとも、どんな大怪我していても、最低7日に一日は何らかの形で…って思ったより少なかった!普通に会社務めの方でも、同僚とはこれ以上の時間いるわこれ!
まあ
「内容が濃かった」ってことで。
ホントはね、ひとりひとりイカメンに向けてメッセージを書こうと思ったの。
でもね、そんなことしたらなんかめんどくさいじゃなーい!大体そんなもんは個人的にやればいいだけで、お客様にお見せするものではないじゃなーい!
それに気持ち悪いべ?
のぐっちゃん>
お前とは色々あったなあとかだよ!?イヤでしょ、そんなの読むの。
だから個人的にメールをすることにしました。そのうち。覚えてたら。
おっと、そろそろ字数制限ですね。「ページが尽きそう」ってやつです。
実はそんなのFC2ブログには存在しないんですけどね。
これ以上書くと
イカへの恨み辛み妬み嫉みがちょっと悲しくなってきちゃうのでねマジで。
「あぁ、もう金曜日に放送行くことないんだなあ」「毎週〆切に終われてブログ書くこともないんだなあ」「もうみんなと喧喧諤諤(けんけんがくがく)な議論を交わすこともないんだなあ」「そしてもう、『イカを呼ぶ!』のメンバーではないんだなあ…」なんて。あ、さすがにちょっと悲しくなってきた。やばいな、モニタの文字、そしてキーボードがかすれて見えなくなりそう。
実は最近「かすみ目」もひどくて、iPhone観た後に遠くを観ると思い切りかすんで見えます。その逆もしかり。ド近眼なので老眼は来ないと思っていたのですが、どうやらそれは間違いな様です。
さてさて、最後にライブの裏話をひとつ。開演時間が迫ると、「イカの若メン」としてエンペラーズ(大谷由梨佳、金子こころ)の二人が前説に飛び出ていくのですが、その時楽屋では、
のぐっちゃん
ジョニー
にゃっく
そして私、コバ・ジュンの四人が残り「大人の時間」が開かれるのです。これはいつからか誰かしらが気付いてから、
「さあ、大人の時間がきた」と始まる様になり、エンペラーズやスタッフには申し訳ないのですが、とても楽しい時間だったのです。年長者4人にしてみたら、
「ここが唯一、本音で語り合える場所」みたいな感覚でした。
誰がどんな発言をしたか非常に興味あるかと思われます。書いても大丈夫だとは思いますが、本人達の名誉を尊重し、誰の発言だか分からない様イニシャルのみでお伝え致しますね。
J「あー、またエンペラーズすべってる筋肉」
NG「そんなことないんだコレがヒゲ。DVDで観ると、お客さん笑ってるんだよヒゲ」
K「へー」
NY「暖かいお客さん嬉しいね濡れ濡れ」
K「で、今回罰ゲームはマジでガチンコなの?神の手の操作ないの?」
NG「まぁ『ラストを飾る、ってことでね』ヒゲ」
K「(あるんかい)」
J「やべ、タンパク質足りない。カタボリックシンドローム。そのささみをよこせ筋肉」
NY「あたしのささみで良かったら濡れ濡れ」
NG「(モニタ見て)あ、ぼくちんのおとうさんとおかあさんがきてくれたよわーいヒゲ」
K「子離れしろや」
J「やばい、肋骨折れた筋肉」
NY「博多大好き天神大好き濡れ濡れクッキングパパ」
K「クッキングパパ面白いよね。俺は夢ちゃんが好き」
NG「さあ出来たぞヒゲ」
J、NY、K「わぁ〜(ホカホカ)」
NG「今回の鍋は、だしに『味覇(ウェイパー)』を使うのがポイント。他にもうまみ調味料やアゴだしの粉末、さらには味の素やハイミーを入れるのがポイントだぞヒゲ」
J、NY、K「おいしそう〜(ホカホカ)」
K「ボノボって知ってる?霊長類の中で、一番に人間に近い猿。彼らは生殖行為以外でも性行為をすることがわかっているんだ。で、その性行為の総称を『ホカホカ』っていうんだよ」
J、NY、K「おいしそう〜(ホカホカ)」と、こんなのが大人の時間。
ちなみにブログ得点の操作は一切行われておらず、ガチンコ対決だった事をお報せしておきます。
そろそろコバ・ジュンの命も尽きそうです。脈拍も一定ではなくなり、血圧も上がり、さらには尿酸値までカンストな数値を示し、皆様、今まで本当にありがとうございました。
「イカを呼ぶ!」からは去りますが、これからも図々しく「芝居、舞台、演劇」に食らいついていきますので、またどこかで必ずお目にかかることを期待しながら、ペンを置きたいと思います。
本当に、本当にありがとうございました。
「イカを呼ぶ!」はこれからさらにさらに面白くなっていく事と思います。
応援宜しくお願い致します。
では失礼します。
2013年11月19日 コバ・ジュン
最後に、
カリーカちゃんの中の人はボクではありません。まぁとりあえずこれから引き継ぎしようとは思っていますがね。
ではでは(^_^)ノ

@コバ・ジュン
http://www1.m.jcnnet.jp/kobajun/
スポンサーサイト
テーマ : 芸能ニュース - ジャンル : ニュース
タグ : イカを呼ぶ!コバ・ジュン
ライブ伺えず申し訳ありません.
舞台CM等での活躍を期待しております☆
ありがとうございますm(_ _)m
コメントありがとうございますm(_ _)m
とりあえず「イカ」としてのコバ・ジュンは区切りです。
これからも色々な方面で頑張っていきます。何処かでまたぜひお会い出来ることを!
ではでは(^-^)/
コメントの投稿